4月が始まったと思えば、授業は残り1ヶ月。
歳が上がるごとに、時間の進みが早くなっているような、、、。
考えたら、テストまで1ヶ月切ってる!
ビクゥッΣ(゚ω゚ノ)ノ
てなわけで、だらけた心と体に「活」を入れるために、7月の目標を決めました。
ただ、「7月の目標を考えるには、少し先の目標も決めてたほうがいいかな?」と思い、夏休み最終までの目標を設定しました。
以下、夏休み最終までの目標です。
- 伝熱工学の講義ノートの作成(3級)
- 日記ブログの向上
- ( ‘ω’o[秘密]o
- 電気機器工学1に講義ノート作成(3級)
- 統計の講義ノートの作成(1級)
- 熱力学の講義ノートの作成(3級)
- TeX,LaTeXマクロの作成練習
- python(統計、電子工作)
- R
1級とか3級とかは、単に講義ノート(自分の復習ノート)のクオリティを表しています。高いほどクオリティが高いことを意味しています。
これを基に、7月の目標を立てました。
- 伝熱工学の講義ノートの作成(2級)
- 日記ブログの向上
- ( ‘ω’o[秘密]o
- 電気機器工学1に講義ノート作成(2級)
- 統計の講義ノートの作成(1級)
「講義ノート」の作成は、テスト勉強も兼ねているので、がんばって行きたいと思います。
٩( ‘ω’ )و ガンバルぞい